Cloud Service Concierge

2023年11月15日~17日
\いまさら聞けない/
電子帳簿保存法キホンを解説!

 

①インボイス制度・電子帳簿保存法解説付き経理業務のDX実現セミナー 

ご紹介メーカー:freee,ラクス,マネーフォワード,invox 

  • インボイス制度・電子帳簿保存法わかりやすく解説 
  • 各社の製品デモを実施 
  • 自社のニーズに最もマッチする製品を見つけるためのポイントをご紹介 

 

②期日が迫る改正電子帳簿保存法とインボイス制度への対応方法 

~楽楽精算を活用した対応事例のご紹介~ 

ご紹介メーカー:ラクス 

  • 楽楽精算のご紹介 
  • 楽楽精算の電子帳簿保存法への対応イメージ 
  • 楽楽精算のインボイス精度への対応イメージ 

 

③インボイス制度基礎講座~実務応用編~ 

3つの落とし穴とシステム選定のポイントオンラインセミナー 

ご紹介メーカー:freee 

  • インボイス・電子帳簿保存法を解説 
  • 各業務における自社にマッチする製品の選定ポイント 
  • 製品のご紹介 

 

※各セミナーにて一部内容が重複する場合がございます。ご了承ください。 

 


開催日時

①インボイス制度・電子帳簿保存法解説付き経理業務のDX実現セミナー 

開催日:11/15(水)11:00~12:10

 

②期日が迫る改正電子帳簿保存法とインボイス制度への対応方法 ~楽楽精算を活用した対応事例のご紹介~ 

開催日:11/16(木)11:00~11:30

 

③インボイス制度基礎講座~実務応用編~ 

3つの落とし穴とシステム選定のポイントオンラインセミナー 

開催日:11/17(金)11:00~11:30

 

以下に該当するご担当者様におかれましては、参加いただいて「損はない」内容となっております!

 

推奨の対象部門

  • 経理部 情報システム部

 

このような方におすすめ

  • 電子帳簿保存法やインボイス制度に対応したい
  • 領収書、請求書の電子保存に対応したい
  • 具体的な電子化対応の運用の流れが知りたい

 

概要

①インボイス制度・電子帳簿保存法解説付き経理業務のDX実現セミナー 

インボイス制度・電子帳簿保存法で必要な対応事項や経理業務クラウド化のメリットをわかりやすく解説!数あるクラウド製品の中で高い評価を受けているメーカー4社が登壇し、各社の製品をデモを交えてご紹介します。 

また製品比較を通じて、自社のニーズに最もマッチする製品を見つけるためのポイントもお伝えします。 

 

②期日が迫る改正電子帳簿保存法とインボイス制度への対応方法 ~楽楽精算を活用した対応事例のご紹介~ 

2022年1月の電子帳簿保存法改正により、電子取引データの電子保存が義務化されました。宥恕措置により、2023年12月31日までは紙の出力データによる保存が認められますが、2024年以降は紙に出力して保存する方法は認められなくなります。また、同年10月にはインボイス制度が開始されるため、各制度の準備期間を考えると、早急に対応が必要です。電子取引データの電子保存には、法要件を満たした上で、「システムを使わずに対応する方法」と「システムを使って対応する方法」があります。本セミナーでは、それぞれの具体的な対応方法と、そのメリット・デメリットについて解説します。 

 

③インボイス制度基礎講座~実務応用編~ 

3つの落とし穴とシステム選定のポイントオンラインセミナー 

「請求や経理に多くの時間と人手がかかるのは当たり前」クラウド会計システム『freee』がその常識を変えます。インボイス対応と共に電子請求やペーパーレス化といったDXを実現する機能を、実演を交えてご紹介いたします。

下記フォームにご記入ください。(1分)
株式会社エービーケーエスエス プライバシーポリシー(https://www.abkss.jp/policy)
株式会社ラクス プライバシーポリシー
(https://www.rakus.co.jp/mp/)
freee株式会社 プライバシーポリシー
(https://www.freee.co.jp/privacy_policy/)
株式会社マネーフォワード プライバシーポリシー
(https://corp.moneyforward.com/privacy/)
株式会社Deepwork プライバシーポリシー
(https://deepwk.com/privacy-policy)
当社の個人情報の取扱について

販売店様及びエンドユーザ様は、本書記載の情報をSB C&S株式会社へ提供することについて承諾の上、本書を記入するものとします。
提供先における個人情報に関する法制度・措置は以下をご確認ください。

■SB C&S(株) は、お客さまの個人情報 (氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど) を、個人情報保護法、および、当社プライバシーポリシーに従い適切に取り扱います。
https://cas.softbank.jp/privacy/

■詳細な個人情報の利用目的は、以下に定めるとおりとし、これらに関連する目的を含むものとします。
(ただし法令により例外として扱うことを認められている場合を除きます。)

(1)IT流通サービスの提供
・お取引にかかわる当社のシステムの機能提供のため
・お取引にかかわるお見積もり、受発注、物品・サービス・役務等の提供を行うため

(2)当社の運営するサービス(IT流通サービスを含む)の提供
・対象サービスを提供するため
・対象サービスに関連して、お客さまに商品の発送、サービス、コンテンツ、インセンティブおよび情報を提供するため

(3)広告・宣伝・マーケティング
お客さまの同意に基づき、または法令で許容されている範囲および手段で、当社または他社の商品やサービス、キャンペーンやセミナーなどのダイレクトメール、メールマガジンなどの広告を、お客さまに送付または表示するため

(4)サービスの改善および研究開発
既存サービスの改善および新サービスにかかわる当社による研究開発のため

(5)お問い合わせ等への適切な対応
サービスまたは広告等にかかわるお客さまからのお問い合わせやクレームに、当社が適切に対応するため

(6)不正行為等の防止・対応
詐欺、サイバー攻撃、その他の違法または不正なおそれのある行為を防止、調査、および特定して、当社または第三者の権利利益を保護するため

(7)アンケートの実施
サービスの品質向上およびマーケティング活動のためのアンケートを行い、アンケート結果を共催者へ共有するため

(8)共催企業/資料提供元企業へ提供
弊社は、お客さまの個人情報を、共催企業/資料提供元企業へ提供します。

なお、上記以外の目的で当該個人情報を利用させていただく場合は、その都度、その利用目的を明確にし、お客さまから事前の同意をいただきます。

■弊社では、利用目的の達成に必要な範囲内において、他の事業者へ個人情報を業務委託することがございます。

■お預かりしたお客さま情報はお客さまご本人から、当社の運営上支障が無い範囲で閲覧、修正、削除を要求することができます。
その場合はお問い合わせ先までご連絡いただけますようお願いいたします。
https://cloudserviceconcierge.com/contact