catch-img

人的資本の情報開示とは?必要性と導入の効果 ~情報の「一元管理」からはじめよう!~



人的資本の情報開示 」という言葉を聞いて、難しそうだと感じるかもしれませんが、実際は企業の持続的な成長を支える非常に重要な要素です。
従業員一人ひとりのスキルや経験、モチベーション、そしてパフォーマンスは、企業の総体的な価値を形成する大きな要素となりますが、情報が散らばっていると、全体像を把握することが難しく、戦略的な判断も難しくなります。
しかし、人的資本の
情報一元管理により、各従業員の情報を集約・分析することで、適切な人材配置や育成プログラムの提供、そしてより効率的な経営判断が可能となります。
このブログでは、人的資本の情報管理の必要性と、情報の一元管理のメリット、最後に、CSCでご紹介できる人的資本の情報管理を実現できる製品をご紹介させていただきます。

目次[非表示]

  1. 1.人的資本経営とは
  2. 2.人的資本管理のメリット
    1. 2.1.戦略的人材配置の実現
    2. 2.2.生産性と効率性の向上
    3. 2.3.人事機能の合理化
    4. 2.4.効果的なリソース最適化
    5. 2.5.従業員の成長促進
  3. 3.まとめ~人的資本情報の収集・可視化が可能なツール~
    1. 3.1.カオナビ
    2. 3.2.SmartHR
    3. 3.3.HRBrain
    4. 3.4.タレントパレット


人的資本経営とは

まずはじめに「人的資本経営」とは何か、というところから触れていきたいと思います。
経済産業省では、以下のように定義しています。

"人的資本経営とは、人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる経営のあり方です。"

  人的資本経営 ~人材の価値を最大限に引き出す~ (METI/経済産業省) 人的資本経営 ~人材の価値を最大限に引き出す~ https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinteki_shihon/index.html

"人材は、これまで「人的資源(Human Resource)」と捉えられることが 多い。この表現は、「既に持っているものを使う、今あるものを消費する」ということを含意する。このため、「人的資源」という捉え方を出発点とすれば、マネジメントの方向性も、「いかにその使用・消費を管理するか」という考え方となり、人材に投じる資金も「費用(コスト)」として捉えられることとなる。  しかし、人材は、教育や研修、また日々の業務等を通じて、成長し価値創造の担い手となる。また、企業が目を配るべき対象は、現在所属している人材だけではない。事業環境の変化、経営戦略の転換に伴 い、必要な人材を外部から登用・確保することも当然ありうる。  このため、人材を「人的資本(Human Capital)」として捉え、「状況に 応じて必要な人的資本を確保する」という考え方へと転換する必要がある。こうした捉え方の下では、マネジメントの方向性も「管理」か ら人材の成長を通じた「価値創造」へと変わり、人材に投じる資金は 価値創造に向けた「投資」となる。"


企業の価値は財務情報だけではなく、無形の資産にも左右される時代になりました。
特に人的資本は企業価値の重要な構成要素として位置づけられており、投資家やステークホルダーからの注目度が高まってきています。
また、昨今グローバル化が進む中で、優れた人材の確保とその定着が企業の成長のカギとなっています。
企業がどのような人材育成やキャリアサポートを行っているのか、どのような組織文化を持っているのかといった情報は、優秀な人材を引き寄せ、そして留めるための重要なファクターとなりつつありますが、人的資本開示は、これらの情報を外部に明確に伝える手段として重要視されています。

人的資本管理のメリット

人的資本経営は、現代のビジネス環境での企業競争力を強化する大事な要素です。
ここからは、従業員の知識やスキル、モチベーションを中心に経営戦略を構築することで、どのようなメリットが企業にもたらされるのか触れていきます。

戦略的人材配置の実現

まず、人的資本管理には「正しい人を正しい場所に」ということが中心にあります。これを実現することで、企業は全体の効率を最大化できます。
適切な人材を適切な役割に配置することで、業務の質や生産性が向上し、結果として組織の競争力が高まります。

生産性と効率性の向上

人的資本を適切に管理することで、従業員一人ひとりの能力やスキルが最大限に活かすことが可能となります。
これにより、高い生産性と効率性を実現することができ、業績の向上に繋がります。

人事機能の合理化

人的資本管理を行うと、採用・研修・評価などの人事プロセスが合理化され、システム化やデータベース化により、迅速かつ的確な意思決定が可能となります。

効果的なリソース最適化

人的資本管理を行うことで、無駄な人材コストを削減し、人事投資の費用対効果を最大化することができます。
特に、採用時のミスマッチを減少させることで、中長期的なコスト削減効果が期待されます。

従業員の成長促進

従業員の能力を最大限に引き出し、キャリアプランをサポートすることで、組織の持続的な成長と従業員の満足度向上を両立させることができます。

まとめ~人的資本情報の収集・可視化が可能なツール~


人的資本は、企業の持続的な成長や競争力を決定する要素の一つとしてその重要性が増してきております。この人的資本を最大限に活用するためには、各従業員のスキル、経験、パフォーマンスなどの情報を的確に把握し、経営判断に活かす必要があります。
ただ、人的資本と言っても「何からやればよいの?」という企業様も少なくないと思います。そのため、CSC「Cloud Service Concierge」としては"人的資本管理を実現する"為の第一歩は「情報の一元管理」からであり、一元管理した情報を基に分析できるサービスの導入は企業の成長に極めて有効であると考えております。
最後に、CSCでご紹介できる人事情報の一元管理が可能な製品をご紹介させていただきます。

カオナビ

カオナビは、社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステムです。 社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの人材情報を一元管理して可視化することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメント業務の実現を支援します。

製品詳細&資料DLはこちら↓

  カオナビ|サービス|Cloud Service Concierge Cloud Service Conciergeによるカオナビの紹介ページです。「カオナビ」は、社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステムです。 SaaS業界に精通したプロが最適なツールを厳選|Cloud Service Concierge

SmartHR

SmartHRは人事情報が「集まる・蓄まる・活用できる」クラウド型ソフトウエアです。 入社にともない発生する雇用契約、個人情報収集、そして社会保険の手続きまでをペーパーレス化が可能です。 タレントマネジメント機能も随時拡充しており、エンゲージメントサーベイ機能もございます。
また、2023年9月より、人材データベースの機能に「スキル管理」機能が実装されました。

製品詳細&資料DLはこちら↓

  SmartHR|サービス|Cloud Service Concierge Cloud Service ConciergeによるSmartHRの紹介ページです。SmartHRは、人事・労務業務を効率化しながら自然と蓄まった人事データを一元管理。さらに、蓄まったデータを活かすことで、効果的で納得感のある人材マネジメントや組織のパフォーマンス向上へと繋げることができます。 SaaS業界に精通したプロが最適なツールを厳選|Cloud Service Concierge


HRBrain

HRBrainシリーズは、人事業務のあらゆる課題を解決し、ワンプラットフォームで人事業務のDXを実現するタレントマネジメントシステムです。
人事・労務業務の効率化と人材データの管理・分析をサポートすることが可能です。
全6つのプロダクトをご用意し、貴社の課題に合わせてご提供いたします。

タレントパレット

タレントパレットは、あらゆる人材データを一元化・分析し、組織の力を最大化させるタレントマネジメントシステムです。
人事業務を効率化するだけでなく、人材データを分析・活用することで、経営・人事戦略の意思決定の高度化、次世代人材の育成、最適配置、離職防止、採用強化など科学的人事戦略を実現します。

上記製品の具体的な料金が気になる・タレマネ機能の他にもどういった機能があるのか気になる等々ありましたら、『Cloud Service Concierge』で、Horizontal SaaSに精通した専門コンシェルジュが導入に向けた無料相談を承っております。お気軽にご相談ください!

  お問い合わせ|Cloud Service Concierge Cloud Service Conciergeに関するお問い合わせや、料金プランのご相談などは当ページより承ります。職種・業務に最適なSaaSの選定・導入でお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。 SaaS業界に精通したプロが最適なツールを厳選|Cloud Service Concierge



CSC運営事務局
CSC運営事務局
SB C&S株式会社内SaaS専門チーム「Cloud Service Concierge」が記事の執筆や監修を進めています。ブログ記事は、SaaSの基礎知識やSaaS製品の選定ポイントなどを中心に情報を発信しています。
CONTACT

お問い合わせ・カタログダウンロード

バックオフィスSaaS製品の導入・販売に関する
お問い合わせはこちら
バックオフィスSaaS製品のカタログ
ダウンロード
pagetop