ライセンスを正しく活用するべき理由
Dropbox を最⼤限有効活⽤いただくために、ぜひご⼀読ください
検索
トライアル申込
お問い合わせ
ハンバーガー
TOP
プラン・ライセンス
プラン
ライセンスについて
ツール
Dropbox Transfer
Dropbox Paper
Dropbox Capture
Dropbox Replay
Dropbox Sign
Dropbox DocSend
選ばれる理由
資料ダウンロード
お役立ち記事
セミナー
よくあるご質問
〜ライセンスを正しく活用するべき理由〜
理由その1
〜 セキュリティの強化 〜
個人でご利用いただくことにより、潜在的なセキュリティリスクを回避できます。
退職者による会社情報へのアクセス
ID/Passwordを共有して利用することで、退社した社員などが退社後も会社の情報にアクセスが可能となってしまいます。
特定のユーザーのみへのアクセス権を付与できない
Dropboxではデータごとにユーザー単位でアクセス権限を付与することができますが、複数人で1つのライセンスを利用していると、ユーザー単位に向けての共有設定ができず、共有相手以外のユーザーがデータを閲覧できる状態となってしまいます。
利用記録が確認できない
Dropboxでは、管理者がユーザーの利用履歴を確認したり、データごとに誰がいつデータを編集したかなどを確認できますが、ライセンスを共有することで、個人単位での利用記録を追うことができません。
利用記録は、不正利用や、データの編集・共有にミスがあった場合などに原因を確認するために活用できるものとなりますが、それらを詳細に確認することができなくなってしまいます。
理由その2
〜 業務効率の最⼤化 〜
複数名でのご利用で招く、以下のような不便なシチュエーションを回避できます。
メールによる通知が個人アドレス宛てに届かない
共有されたデータの通知が自分に届かず、データを共有した場合、共有相手が誰からデータ共有されたかを確認することができません。
データの管理ができない
共有メンバー全員が権限のある全てのデータにアクセスできるようになりますので、勝手に必要なデータの上書きや削除、移動などが行われる可能性があります。
具体的に必要なライセンスの種類や数量が知りたい場合はコチラからお問い合わせください
Dropboxのご導入、ご提案はCloud Service Conciergeにお任せください。
お問い合わせはこちら
専門スタッフがご対応いたします
Cloud Service Concierge では、専門スタッフによる全てのDropbox 製品とそのライセンスのご提案が可能です。専門スタッフが、ボリュームディスカウントの適用、お客様の環境に合わせた最適なDropbox 製品、ライセンスに関するご相談にお答えします。
SaaS業界に精通した専門家が
職種・業務にマッチしたツールを提案
市場にある数多くのSaaS の中から、貴社の課題や職種、導入する部署のニーズに合ったツールのみを厳選してご紹介します。 SaaS 業界に精通した専門家による最適なツールのセレクトにより、貴社のご担当者様がツールの比較検討
にかける時間と手間を大幅に削減します。
信頼性・安全性・セキュリティ面などの明確な基準を満たした高品質なサービスをご提案し、あらゆる職種の業務効率化に貢献します。
CONTACT
お問い合わせ・カタログダウンロード
Dropboxの導入・販売に関する
お問い合わせはこちら
お問い合わせ
Dropboxのカタログ
ダウンロード
資料ダウンロード
TOP
プラン
ライセンスについて
選ばれる理由
Transfer
Paper
Replay
Sign
DocSend
資料ダウンロード
お役立ち記事
カタログダウンロード
よくあるご質問
セミナーご案内
お問い合わせ
サイトポリシー
プライバシーポリシー
本サイトは、Dropbox社の国内の営業・マーケティング・サポートとして、SB C&S株式会社が運営しています。/ © SB C&S Corp. All rights reserved.