【2024年問題対策】建設業にDropboxがおすすめな理由
建設業界では2019年4月に施行された「働き方改革関連法」により2024年4月1日から時間外労働の上限規制が適用され、違反をすると罰則が科されるおそれがあります。本記事では建設現場で働く方が抱えている課題を解説した上で、クラウドストレージのDropboxでの課題解決方法をご紹介します。
目次[非表示]
- 1.建設業 2024年問題とは
- 2.建設現場で働く方が抱えている課題
- 2.1.■大容量データの存在
- 2.2.■レガシーな受け渡し方法
- 2.3.■なくならないホワイトボード
- 3.Dropboxでの課題解決方法
- 3.1.■ファイルの一元管理
- 3.2.■Transfer
- 3.3.■Dropbox Paper
- 4.まとめ
建設業 2024年問題とは
2019年4月に施行された「働き方改革関連法」は、労働時間の上限規制、有給休暇の取得促進、同一労働同一賃金の実現など、幅広い労働環境の改善を目的としています。建設業における影響については、特に「労働時間の上限規制」が挙げられます。5年間の猶予期間が設けられていた業種も、2024年4月からは制度の対象となります。 建設業では長時間労働が常態化している場合がありますが、この法律により月間の時間外労働は原則45時間以内、年間360時間以内と制限されました。例外的に認められる場合でも年間720時間を超えることは禁じられており、また、1か月あたりの時間外労働も100時間未満、かつ年間平均80時間未満に抑えなければなりません。これにより、建設業における労働環境の見直しが求められます。
建設現場で働く方が抱えている課題
建設現場で働く方が抱える課題は「労働時間の上限規制」を遵守する妨げになり得ます。業務を効率化し労働時間を抑えるために課題を解決することが急務となります。
■大容量データの存在
20GB/1ファイルを超える大容量ファイルが現場ごとに乱立しており、データを探したり管理するのに時間がかかることが課題の一つになっています。
■レガシーな受け渡し方法
大容量データのやり取りは従来のメール添付などでは効率が悪く、セキュリティ上の懸念点も存在しています。また、USBでの受け渡しをする場合は紛失などのリスクも懸念されます。
■なくならないホワイトボード
利用するたびにリセットするホワイトボードでは、議事録を別に作成するなどの手間がかかります。また、伝言板に使う場合は場所が固定されているため、確認に移動が発生したり、リアルタイムで確認できないといった不便さもあります。
Dropboxでの課題解決方法
Dropboxはクラウドストレージとしてデータ管理をしやすく、日々の業務効率を上げる手助けをします。Dropboxの代表的な3つの機能は労働時間を抑え、適切な労働環境を実現するのに有効です。
■ファイルの一元管理
Dropbox上で全てのファイルを一元管理が可能です。全文検索で必要なファイルに素早くアクセスし、Webブラウザ上で楽々プレビューできます。また、様々な拡張子のファイルをプレビューできるので専用ツールを導入せずとも確認ができます。
Dropboxのヘルプセンターにて、ファイル拡張子を検索し、プレビュー対応の可否をご確認いただけます。
Dropbox でプレビュー可能なファイル形式(Dropbox ヘルプセンター)
参考:DWGファイルの検索結果画面
■Transfer
Transferは簡単2STEPのデータ転送機能です。最大250GBのデータを一括送信できるので大容量ファイルを送信することが可能となります。
■Dropbox Paper
Web上でホワイトボードのように使えるDropbox Paperで、場所を問わずコミュニケーションが可能となります。必要な情報が集約されるワークスペースとして活用ができます。文字だけではなく写真や画像も添付できるため、共有できる情報も多くなりコミュニケーションも円滑になります。
まとめ
本記事では建設業の2024年問題について、建設現場で働く方が抱えている課題を解説した上で、おすすめのSaaS製品としてDropboxの機能をご紹介しました。
『Cloud Service Concierge』では、各分野に精通した専門コンシェルジュが導入に向けた無料相談を承っております。何からDX化を始めたらいいかわからない方、対策方法を検討している方はぜひCloud Service Conciergeまでご相談ください。
関連記事