ビジネス通信に悩むあなたへ!クラウドPBXとビジネスフォンの違いと選び方!
「電話」はビジネスに欠かせない通信システムですが、その中でも、代表的なビジネスフォンとクラウドPBXについて解説していきます。
両者とも似たような機能を提供していますが、それぞれの特徴が異なることをご存知ですか?
本記事は、以下のような疑問をお持ちの方におすすめです。
「名前は聞いたことはあるけど、ビジネスフォンとクラウドPBXは何が違うの?」
「ビジネスフォンとクラウドPBXの料金の違いは?」
「クラウドPBXは安定した通話を提供できるの?」
ビジネスフォンとクラウドPBXの特徴を理解し、あなたに最適な通信システムを選択していきましょう!
目次[非表示]
ビジネスフォンとは
複数の内線と外線を共有できる業務用の電話機
ビジネスフォンは、オフィスなどの業務環境で使用される電話機で複数の内線と外線を共有することができます。
このため、一つの電話番号や回線を複数のビジネスフォンで共有することで、組織内の異なる場所からの外部への通話を可能にし、顧客や取引先とのコミュニケーションや業務上の連絡を効率的に行うことができます。
1つの電話番号を複数の電話機で共用できる
ビジネスフォンは、1つの電話番号を複数の電話機で共用することができ、組織内の異なる場所や部署に配置された複数の電話機が、同じ電話番号で受信や発信を行うことが可能になります。
例えば、以下のようなシーンでご利用いただけます。
【部署間の連絡】
オフィス内であれば、部署やフロアが離れている同士でも、主装置につながっている電話機同士なら無料で内線通話が利用できます。
【複数の拠点の連携】
オフィスが複数の地域や拠点に分散している場合でも、1つの電話番号を共有することで、統一された連絡先を提供することができます。顧客や取引先が異なる場所から電話をかけてきた場合でも、どの拠点の電話機からでも対応することができます
オフィスにかかってきた電話を別の担当者につなげられる
ビジネスフォンは電話の受け渡しや転送も可能となります。
複数の電話機が同じ電話番号を共有する場合、他の電話機に電話を受け渡したり、転送したりすることが容易になります。
例えば、一時的に留守にするスタッフの電話を他のスタッフが受ける場合や、特定の部署にかかってきた電話を他の部署に転送することが可能です。
クラウドPBXとは
インターネットを使った電話回線サービス
クラウドPBXは、インターネットを介して電話通信を行うサービスです。従来のビジネスフォンでは、専用の電話回線やハードウェアが必要でしたが、クラウドPBXではその必要性がなくなります。
クラウドPBXでは、電話システムの基盤となるサーバーやソフトウェアはクラウド上にあります。これにより、従来の電話回線とは異なり、インターネットを通じて音声データを送受信することができます。
普段使用しているデバイスで繋がる
クラウドPBXは、普段使用しているデバイス(スマートフォン、タブレット、パソコンなど)を通じて通話が可能なサービスです。従来のビジネスフォンでは、専用の電話機を使用する必要がありましたが、クラウドPBXではその必要性がないことが特徴です。
初期費用・通話料を削減できる
【初期費用の削減】
従来のビジネスフォンでは、専用の電話機や通信回線の購入と設置にかかる初期費用が高額です。しかし、クラウドPBXでは、専用のハードウェアを購入する必要がなく、既存のデバイスを活用することができます。
また、クラウドPBXの導入に伴うサーバーの設置やメンテナンスもクラウドプロバイダーが行ってくれるため、追加の費用や手間をかける必要がありません。
【通話料の削減】
クラウドPBXでは、インターネット経由で通話を行うため、通話料が大幅に削減されます。一般的に、クラウドPBXサービスプロバイダーは通話料金を低価格で提供しており、国内通話や国際通話などのコストを大幅に削減することができます。
また、オンライン会議やビデオ通話を利用する場合でも、インターネット接続さえあれば通話料は発生しません。
ビジネスフォンとクラウドPBXの違い
ビジネスフォンは物理的なサーバーやPBXが必要
ビジネスフォンでは、通話機能を提供するために専用のサーバーやPBXが必要です。これらのハードウェアはオフィス内に設置され、電話回線との接続や通話データの処理を行います。
また、専用のサーバーやPBXは適切な設定やメンテナンスが必要であり、専門知識を持つ技術者が関与することが一般的です。
一方、クラウドPBXでは物理的なサーバーやPBXが不要となります。
クラウドPBXはクラウド上のサーバーやソフトウェアによって機能が提供されます。クラウドプロバイダーがこれらのIT環境を管理し、ユーザーはインターネットを介してアクセスすることで通話機能を利用できます。
クラウドPBXなら低コストで短期導入可能
クラウドPBXは低コストで短期間で導入できるメリットがありますので、以下にご紹介します。
【初期費用の低減】
クラウドPBXは物理的なサーバーやPBXをオフィス内に設置する必要がないため、高額な初期費用を抑えることができます。専用のハードウェアを購入しなくても、既存のデバイス(スマートフォン、パソコンなど)を使用して通話を行うことができます。
【設置・設定の簡素化】
クラウドPBXはクラウドプロバイダーがシステムの運営と管理を行っているため、専門知識を持った技術者がオフィスに出向いて設定する必要がありません。ユーザーは専用のアプリケーションをインストールするか、Webブラウザを使用してクラウドPBXにアクセスするだけで利用できます。
【無料プランや低価格プランの提供】
クラウドPBXの多くのプロバイダーは、無料プランや低価格のプランを提供しています。これにより、初めてクラウドPBXを導入する企業でも低コストで利用できます。
さらに、有料プランでは機能が追加されたり、より高度なサポートが受けられる場合もあります。
クラウドPBXはシステムの拡張が比較的容易
クラウドPBXは必要なユーザー数や機能に合わせて柔軟に拡張できます。ビジネスの成長に応じてユーザーを追加したり、機能を拡張したりすることが簡単です。
従来のビジネスフォンでは、拡張には時間とコストがかかることがありますが、クラウドPBXは定期的に機能のアップデート等が行われるため、素早く対応できます。
高品質・安定性のおすすめクラウドPBX「Zoom Phone」のご紹介
Zoom Phoneは、Zoom Meetingsと同様に高い音声品質が特徴的なクラウドPBXサービスです。以下に特徴をご紹介します。
Zoom Meetingsと同様の高い音声品質が特徴
Zoom Phoneは、Zoom社が提供するビデオ会議ツール(Zoom Meetings)と同じプラットフォームを提供しています。これにより、ビデオ会議と電話を同じアプリケーションで行うことが可能です。
また、Zoomは独自のデータ圧縮技術により他社サービスと比べてデータ通信量が少ないため、高品質で安定のあるビデオ会議が行えます。Zoom Phoneも同様に、ご利用頂いているお客様からは音声品質を高く評価いただいています。
業務に必要な機能が充実している
Zoom Phoneには以下のような基本機能が備わっています。
【コールキュー機能】
コールキューは、内線番号でグルーピングされたメンバー宛に、同時あるいはローテーション等で転送できる機能です。
【通話録音(無期限・無制限)】
通話の内容を録音して後から聞いたり管理することが可能です。
他社のサービスだと追加費用がかかる場合や追加費用がなくても、容量が決まっている場合が多いですが、Zoom Phoneの場合は追加費用なしで録音ができ、無期限/容量無制限で保存が可能なのも特徴です。
【自動音声通話】
営業時間内の設定ができ、営業時間外になると自動音声を流す設定や、自動音声応答システム(IVR)の設定も可能です。
【代理応答】
代理の方が電話を取る機能も備わっています。
例えば、役員の方へかかってきた電話を役員秘書の方が代理で応答できます。
Zoom PhoneからZoom Meetingsへの切り替えも可能
通話をZoom Meetingsに切り替えてミーティングを新規で立ち上げることや既存のミーティングに統合することも可能となります。
Zoom Phoneの詳細については以下の記事も併せてご一読ください。
まとめ
本記事では、ビジネスフォンとクラウドPBXの違いをご紹介させていただきました。
ビジネスフォンに比べてクラウドPBXは、初期費用や設定の手間を削減し、柔軟で効率的な通信環境を実現することが可能です。
『Cloud Service Concierge』では、SaaSに精通した専門コンシェルジュが導入に向けた無料相談を承っております。
Zoom Phoneの導入をご検討中またはZoom Phoneの無料トライアルを試用されたい担当者さまは、お気軽にご相談ください。